Mrs.GREEN APPLEの大森元貴さんが、NHK‐Eテレの人気子供番組『天才てれびくん』に楽曲提供したことが分かりました。
この記事では「大森元貴は天てれ茶の間戦士?『こたえあわせ』楽曲提供の理由は?」と題しまして、ミセス大森さんが天てれに提供したのはどんな楽曲なのか?なぜ天てれのために楽曲を制作したのか?について調査していきます!
大森元貴が天てれに楽曲提供!『こたえあわせ』はどこで聴ける?
ミセス大森さんが「天才てれびくん」の音楽コーナー『MTK(Music Terebi Kun)』に
書き下ろしのオリジナル楽曲『こたえあわせ』を提供しました。
MTK(Music Terebi Kun)とは…
「天才てれびくん」に出演するてれび戦士が、プロミュージシャンさながらに音楽をパフォーマンスする音楽コーナー
この大森さん書き下ろし楽曲『こたえあわせ』は、どこで聴くことができるのでしょうか?
『こたえあわせ』は、4月15日からエンドテーマソングの1つとして毎週放送されるだけでなく、
4月22日に制作の裏側を紹介するスペシャル企画が放送されるということです!
4月22日の放送では、てれび戦士が難しいメロディーラインに奮闘する姿や
サプライズで登場した大森さんとともにコーディングに挑む様子が見られるそうです!
【NEWS🎧】
— 大森元貴STAFF (@MotokiOhmori_ST) April 15, 2025
#大森元貴 がNHK Eテレの人気番組「#天才てれびくん 」の音楽コーナー
「#MTK (Music Terebi Kun)」へ新曲『#こたえあわせ 』を楽曲提供🌅!
さらに、ギター・ベース・ドラムを自ら演奏し、
Recディレクションも務めたMTK『こたえあわせ』制作の裏側を紹介するスペシャル企画が… pic.twitter.com/wmyg1YWDSG
さらに、ミュージックビデオは番組ホームページとYouTube NHK公式ページにて公開中です。
『こたえあわせ』制作理由は茶の間戦士だから?
Mrs.GREEN APPLEの大森元貴さんは、なぜ子ども番組の『天才てれびくん』に楽曲提供したのでしょうか?
楽曲発表にあたっての大森さんのコメント全文は次のとおりです!
【大森元貴さん・コメント】
昔から天てれが好きです。
28歳茶の間戦士です。MTK のキラキラしたエネルギーが大好きでした。
大人になって聴き返すと、当時の思い出とともに、実は曲の中に哀愁とかいろんなものが詰まっていたんだなと気付かされます。
そんな曲が書きたい!と僕が思い起こせる学生時代を振り返りながら書きました。夕焼けに染まった帰り道、明日も会えるのに何か一生の別れのような気持ち、懐かしいです。タイトル『こたえあわせ』という曲の中に「こたえあわせ」という歌詞は 1 つも出てきません。
それは、大人になって聴き返したとき、そこではじめて曲との“こたえあわせをしてほしい”という思いを込めました。嬉しいことがあった今日
悲しくなる今日
とびっきりの愛情を受け取った今日
寂しくなる今日
誰かと喧嘩してしまった今日全てが大人になるためのヒントであり、
いつかどこかに続いていて、「こたえあわせ」になる日まで。
健やかに育ってくれ!てれび戦士!ぜひたくさん聴いてくださいませ。
NHK公式サイトより
大森さんのコメントによると、楽曲提供した理由は
- 昔から天てれが好きな茶の間戦士だから
- MTKのキラキラしたエネルギーが大好きだったから
ということのようですね!
天てれ見よっと
— 大森元貴 / Motoki Ohmori (@MotokiOhmoriMGA) April 15, 2025
こどもの頃に「てれび戦士」が憧れだったという大森さん。
『こたえあわせ』では、音楽を始めたころの初心に戻って制作したいという思いから、ギター・ベース・ドラムを大森さん自身が演奏しているという力の入れようです。
茶の間戦士ってなに?
では、大森さんの言う「茶の間戦士」とは一体なんなのでしょうか?
天てれでは、出演している子役たちのことを『てれび戦士』と呼んでいます。
『茶の間戦士』とは、その名の通りテレビの前にいる視聴者のことを指します。
茶の間戦士は、テレビのリモコンでゲームに参加できたり、生放送している木曜日に「おうち」から生中継するコーナーに応募することもできます。
月・火・水曜日の「ゲーム」やデータ放送のコンテンツでエナジーをためて、レベルを上げるという楽しみも!
茶の間戦士の登録方法や、よくある質問はNHKの天てれサイトをご覧ください。
ミセス大森が天てれに楽曲提供!ファンの反応は?
え!?天てれのMTKの新曲ミセスの大森さんなの!?
— ToNaGa (@kouryotohira) April 15, 2025
確かに曲調がそんな感じする。
すげぇ。
天てれ、懐かしい・・同世代で子供の頃見てた人が今、楽曲提供をするなんて、個人的にもとても感慨深いし嬉しいね・・大森さん自身がとっても''こたえあわせ''大好きなのが伝わってきて嬉しい🥺
— ʏᴜᴋɪ (@skn_oto) April 15, 2025
天才てれびくん、、、めちゃくちゃ見てたなぁ😭
— めろん🍏 (@meronn_mga1214) April 15, 2025
大好きだった、、ゲームに参加出来るのとか楽しくてずっとリモコン持ってみてたなぁ、、
まだ聴けてなくて、、今から聴くのが本当に楽しみ。
天てれと大森さん、、凄い、、なんだか今の私にすっごく沁みそうな気がする、、こたえあわせ。
天才てれびくんってこんな深い歌詞だったけ??もうちょい子供っぽいキャッチーな感じだと思ってたんだけど、大森さんか書くことによって、
— りさっぴ🍏 (@payapaya_puri) April 15, 2025
また違う良さが生み出されている…
こどもの頃に茶の間戦士だった人、子育て中で子どもと一緒に天てれを見ている人の反響はもちろん、「天てれ見たことないけど見てみようかな」という大人の新規茶の間戦士も急増しそうですね!
まとめ
この記事では「大森元貴は天てれ茶の間戦士?『こたえあわせ』楽曲提供の理由は?」と題しまして、
Mrs.GREEN APPLE大森元貴さんがEテレ「天才てれびくん」に楽曲提供した理由などをまとめさせていただきました。
楽曲制作の裏側を見ることができる特番も楽しみですね!
コメント