PR

井上一太はEXPG出身?ヤバすぎるダンス歴とプロフィールを徹底調査!

スポンサーリンク

7月19日放送のTBS『音楽の日』のダンスコーナーで、「STARTO ENTERTAINMENT選抜チーム」のメンバーに選ばれた関西ジュニア・AmBitiousの井上一太(いのうえ いちた)さん。

「知名度低いのになんで選抜チームに選ばれたの?」という不満の声があがったことでも話題となってしまった井上一太さんですが、驚きのダンス歴を持ち、ダンススキルに定評がある実力者なんです!

この記事では「井上一太はEXPG出身?ヤバすぎるダンス歴とプロフィールを徹底調査!」と題しまして、AmBitious井上一太(いのうえ いちた)さんのプロフィールとダンス歴についてまとめさせていただきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

井上一太プロフィール

Xより
名前井上一太(いのうえ いちた)
所属グループ関西ジュニア・AmBitious(アンビシャス)
生年月日2006年6月19日(2025年7月現在19歳)
出身地兵庫県
身長167cm
入所日2019年12月22日
メンバーカラー水色
特技ダンス
趣味映画、絵を描く、お菓子を食べる
尊敬する先輩風間俊介、大橋和也(なにわ男子)、髙橋海人(King & Prince)

ダンス歴がヤバい?井上一太の経歴

井上一太さんは、STARTO ENTERTAINMENTに所属する前から芸能活動をしていました。

5歳のころ、LDH運営のダンススクール『EXPG大阪校』で本格的にダンスを始める

EXPGではトップクラスの生徒で、KIDSダンサーとして同プロダクション主催のライブにも出演。

ロックなど一通りのジャンルを習得、得意なジャンルはヒップホップだそうです。

10歳のころ、舞台「ドラゴンクエストライブスペクタクルツアー」に出演

ドラゴンクエスト30周年プロジェクトの舞台「ドラゴンクエストライブスペクタクルツアー」で、
主人公でもある勇者の子役オーディションに合格。

今でも尊敬する先輩として名前を挙げている風間俊介や、中川翔子といった豪華キャストとの共演を果たしています。

EXPG STUDIO

2019年12月22日、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)入所

母親が履歴書を送り、STARTO ENTERTAINMENTに入所。

バラエティ番組「#裸の少年」では、「曲に合わせてすぐ踊る‼ 即興フリーダンス王決定戦‼」に出場。
難易度の高いダンスを披露し話題となりました。

2024年、WEST.神山とコラボダンスを披露

『音楽の日』で、同じくSTARTO ENTERTAINMENT選抜チームとして出演するWEST.の神山智洋さんとは、2024年にコラボダンスを披露しています。

関西のダンス実力派同士のコラボということで、ファンの間で話題となりました。

AmBitiousの振付も担当

井上一太さんのダンスの実力は、自身が踊るだけにとどまりません。

なんとAmBitiousの振り付けも井上一太さんが担当しているんです!

STARTO ENTERTAINMENTの振付師からも「ジュニアで一番上手い」と言われているほど振付センスは抜群で、『アンビの天才振付師』とも呼ばれています。

@0619ichita 一太振り付け AmBitiousのW trouble🕺🏻🖤繋げてみました🌟 #井上一太 #真弓孟之 #小柴陸 #岡佑吏 #河下楽 #浦陸斗 #大内リオン #吉川太郎#永岡蓮王 #AmBitious #関西ジャニーズjr #wtrouble #rideontime ♬ オリジナル楽曲 – ૮ . ̫ . ა

2024年11月8日放送のMBSラジオ「関西ジュニアのMBSヤングタウンNEXT」で、
井上一太さんが大阪でジュニア向けのダンスアカデミーを開催したことが明かされました!

ジュニア内グループに所属するメンバーから年少メンバーまで、大規模なレッスンになったそうです。

井上一太の魅力はダンスだけじゃない?ファンの声を紹介

『音楽の日』のSTARTO ENTERTAINMENTダンス選抜チームに大抜擢されたことで、
井上一太さんのファンからは「ついに世間に見つかる!」「ぶちかましてほしい!」と期待する声が多くあがっています!

まとめ

この記事では「井上一太はEXPG出身?ヤバすぎるダンス歴とプロフィールを徹底調査!」と題しまして、AmBitious井上一太(いのうえ いちた)さんのプロフィールとダンス歴についてまとめさせていただきました。

井上一太さんは、振付までこなすダンスの実力者で、ジュニアの中でも注目されている存在です。
今回の『音楽の日』で世間に見つかり、知名度もどんどん上がっていきそうですね!

今後の活躍が楽しみです!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました