マクドナルドのハッピーセットに、2025年5月、待望の【ちいかわ】と【Minecraft(マインクラフト)】が登場!
今回は「どっちも欲しい!」という親子が殺到する大人気コラボ。
この記事では、ママ・パパ目線でわかりやすく
- ちいかわ・Minecraftのハッピーセットはいつから?
- もらえるおもちゃの種類や内容は?
- すぐ売り切れるって本当?入手のコツは?
- 実は裏技もある!コンプする方法も紹介!
といった気になる情報をまとめました。
ハッピーセット「ちいかわ」と「Minecraft」はいつから?【2025年5月最新】
2025年5月16日(金)から、全国のマクドナルドでスタート!
なんと今回は、「ちいかわ」と「Minecraft」の2大人気キャラが 同時に登場 します!
- 第1弾:5月16日(金)〜5月22日(木)
- 第2弾:5月23日(金)〜5月29日(木)
- 第3弾:5月30日(金)〜(第1・第2弾のなかからどれか1つ)
各期間で配布されるおもちゃが違うため、コンプリートしたい人は日付を要チェックです!
ちいかわのおもちゃ内容は?
「ちいかわ」ハッピーセットでは、ちいかわ・ハチワレ・うさぎの人気キャラが登場。
全種類、ミニゲームやお絵かきが楽しめる実用的な内容です。
ちいかわグッズ(第1弾)
マクドナルド公式サイト
- ちいかわのドリンクカップぺんたて
- ハチワレのマクドナルドカレンダー
- うさぎのプチパンケーキケース
- ラッコのドライブころころメジャー
ちいかわグッズ(第2弾)
マクドナルド公式サイト
- ちいかわのメモセット
- ハチワレのハッピーセットフォトフレーム
- うさぎのシールディズペンサー
- モモンガのボールサイン えんぴつキャップ
どれも子どもだけでなく、大人女子にも人気が出そうなデザインですね!
親子で一緒に楽しめるのもポイントです。
Minecraft(マイクラ)のおもちゃ内容は?
大人気ゲーム「Minecraft(マインクラフト)」のおもちゃは、実際に組み立てて遊べる立体パズル風。
マイクラグッズ(第1弾)
マクドナルド公式サイト
- クリーパー(フィギュア)
- 石ブロックとギャレット
- ピンクのウールブロックとピンク羊
- 草ブロックとラマ
マイクラグッズ(第2弾)
マクドナルド公式サイト
- レッドストーンブロックとクリーパー
- ダイヤモンドブロックとスティーブ
- ハチ(フィギュア)
- 金ブロックとドーン
実際のマイクラの世界観をそのままリアルに再現したようなアイテムで、ゲーム好きのキッズにはたまらない内容です!
ハッピーセットはすぐ売り切れる?コツは?
5月16日の発売初日には、SNSで「朝からハッピーセット4つ買った!」という声が続出!
とくに「ちいかわ」は前回のコラボでも即完売だったほどの大人気おもちゃなので、
今回も早めに終了することが予想されます。
売り切れ対策のコツ
- 初日の朝マック時間帯(開店〜10:30)を狙う
- モバイルオーダーで店舗在庫を事前にチェック
- 近隣の2〜3店舗をハシゴする作戦もおすすめ
ちいかわ&マイクラを両方コンプする裏技とは?
2シリーズが同時進行している今回のハッピーセット。
「どっちも揃えたい!」という方は、以下の方法が有効です。
裏技①:レジで「中身が被らないように」と伝える
マクドナルドでは、スタッフに頼むと種類が被らないよう配慮してもらえることがあります(※確約はできません)。
裏技②:SNSで“交換相手”を探す
X(旧Twitter)やInstagramで「#ハッピーセット交換」「#ちいかわ交換」などで検索すると、交換希望の投稿が見つかります。
まとめ|ハッピーセットで「ちいかわ&マイクラ」ゲットしよう!
- 2025年5月16日(金)から全店舗でスタート
- ちいかわもマイクラも大人気のため早期売り切れ注意
- おもちゃの内容は公式サイトで毎週更新
- 両方コンプしたい人は週替わり&裏技を活用!
お子さんだけでなく、大人もワクワクする今回のハッピーセット。
ぜひ週末は親子でマクドナルドへGOして、レアグッズをゲットしてくださいね!
コメント